Tag
ファジアーノ岡山 1/1
赤鯱随想~2017H岡山戦をレビューしつつポジションおさらいその2
No image
昨日の続き!【センターハーフについて】結局足首の状態に不安のあった小林が間に合い、八反田小林の組み合わせで開幕を迎えた。守備時は前線との挟み込みにプレス、そしてスペース管理を、攻撃時はCBを2枚とも大きく開かせてダブルでCBポジションに落ち、「ボールロストダメ、ゼッタイ!」という圧力を受けながら動き回ってボールを進めていくタスクだけに、技術と運動量、そして細心の注意が必要であり、開幕でやや堅い選択肢が...
- 0
- 0
2017/03/02 (Thu) 23:38
CATEGORY 赤鯱随想~Nagoya Grampus
赤鯱随想~2017H岡山戦をレビューしつつポジションおさらいその1

試合日の内容は感情の赴くままに書いているので、改めて2月26日(日)に行われたホーム岡山戦について、風間監督がそのポジションに何を求めていそうか、みたいなところと共に書き殴ってみる。本日は前線3人とウイングバックについて。【当日のフォーメーション】 【前線について】この日の組み合わせは1トップ2シャドーに佐藤寿人、玉田、永井という布陣。ただ実像はというと、佐藤寿人と永井が相手最終ラインと勝負しつつ裏...
- 0
- 0
2017/03/01 (Wed) 23:07
CATEGORY 赤鯱随想~Nagoya Grampus
赤鯱随想~Bon Voyage!!(2017-1節vs岡山(3))

2016.11.3の屈辱から4ヶ月弱。ジェットコースターみたいな悲喜こもごもを乗り越えて、僕らはここに帰ってきた。2017年の始まり。初のJ2シーズンの始まり。はじめの一歩を踏み出そう。 そんな日の試合はカテゴリー3のここから、レッドオルカくんとの観戦となった。 最近の営業への熱の入れ方が目立つグランパス。開幕戦ということもあり、師匠一家も勢揃い。 ロンド大好き風間政権の試合前のアップはやっぱりこれね...
- 0
- 0
2017/02/26 (Sun) 22:58
CATEGORY 赤鯱随想~Nagoya Grampus