fc2ブログ

fool's paradise ~愚者の楽園~

Archive

2012年03月 1/1

吉見炎上(再放送)【竜】

No image

【中日】吉見開幕は「実績で」高木監督 - プロ野球ニュース : nikkansports.comというわけで、まあ登板間隔から言っても吉見で確定なんでしょう。昌さん開幕投手発言もここまでの昌さんの状態を見るかぎりではいい方向に転がっているようだし、良かったんじゃないかと。吉見の内容については今日の東海ラジオでも言っていたけど、「ストライクゾーンでの勝負を試した」とのことなので、来週長いイニングを投げるところまで評価保留...

  •  0
  •  0

サンドラを見たわけだが【鯱】

No image

今日のインタビューを見ただけでも思ったね、「平野コーチ、中日に帰ってきてくれてありがとう」って。最近はどこに行っても「前監督総マンセー&現政権dis」vs「前監督アンチ&現政権総マンセー」みたいなのが幅を利かせてて、「とりあえずフロントは確実に糞、前監督は凄かったけど悪いところもあったし制度疲労がそろそろ看過できなくなりつつあったから交代は止むなし」という中間派にゃ肩身の狭い状況が続いている(というか...

  •  0
  •  0

村上の頭の中は置いておいて【鯱】

No image

名古屋2-3FC東京インフォメーション 2012J1第2節:FC東京vs名古屋グランパス|試合結果 | 名古屋グランパス公式サイト  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『ダニが奴を助け起こそうとしていると  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか退...

  •  2
  •  0

遠征要員【鯱】

No image

遠征のメンバーに藤本は入っていない模様。玉田は入っているそうな。組立てできるのは玉ちゃんだけか…一応予想スタメンはDF左から阿部増川闘莉王隼磨ダニルソン磯村のダブルボランチ2列目に金崎玉田永井ワントップにケネディと予想しておく。隼磨のところは石櫃もあるかもだけど慣らしもなしにいきなりはきついからなあ。あと、永井のところはサプライズないかなあなどと思っている。にほんブログ村 名古屋グランパスエイト...

  •  0
  •  0

トレード・デッドライン前夜

No image

つっても現地は当日なわけで、うちらが起床したらデッドラインが過ぎている。昨年のようなブロックバスター・トレードがあるのか、楽しみにしていよう。とりあえず今までにまとまったディールで大きいものはバックスとウォリアーズ間のトレード成立、M・エリスら放出へ - ニュース - NBA日本語公式サイトという訳で、MIL:モンタ・エリス、ユドー、クワミ・ブラウンを獲得GSW:ボーガッド、スティーブン・ジャクソンを獲得という内...

  •  0
  •  1

吉見炎上【竜】

No image

これが言いたかっただけ。高木さんのイライラはおいといて、あのクラスの投手のオープン戦の投球に一喜一憂しても仕方ないっしょ。これで吉見は開幕戦に合わせたローテにハマるかな?とりあえず、福田が思ったより捕手としてマトモにやれてて少々驚き。(こないだの岩瀬とのバッテリー、ちゃんと捕れてたんだろうか…)うまく守備力が向上すれば打撃は折り紙付きだけに一気にtanisige後継の筆頭に、はちょいと気が早いか。でも一塁...

  •  0
  •  0

明日はこっちだ【鯱&代表】

No image

五輪代表U23、ロンドン行き決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(BGM:ミシシッピ組曲第四楽章「Mardi Gras(マルディグラ)」 )扇原最高や!山村なんか最初っから(以下略いや、山村の巻き返しにも期待してますよ。さて、鯱。本日は隼磨、玉田、小川が別メニュー。藤本は全体練習に復帰。Twitterの@asahi_grampusさん(朝日新聞のグラ担当)によると、玉田はランニングのみ、隼磨小川はボールを使ったメニューだったようで、玉田のほうが重い…...

  •  0
  •  0

NBA(´・ω・`)と(`・ω・´)【籠球】

No image

ルビオ左膝前十字靭帯断裂で今季絶望(´;ω;`)MIAウェイドさん残り0.1秒で決勝シュート勝利(`・ω・´)シャキーン...

  •  0
  •  0

鯱は昨年が頭をよぎり、竜は昨年と違う展開

No image

グランパスは早くも野戦病院状態。あれ、昨年もこんな感じだったような…一方のドラゴンズは昨年ついぞ見られなかった二桁得点が、オープン戦とはいえ二戦連続で。ええ、むしろ不安です、フラグのようでw...

  •  0
  •  0

傷だらけの開幕戦【鯱】

 という訳で、行って来たよ開幕戦。結果の詳細はこちらを見ていただくとして、とりあえず行った感想。・勘八駐車場からのシャトルバスは多分一番効率的だと思う。・さすが3月、まだまだ寒かった。特に足元が。・プレーヤーズTシャツはあんなにしっかりとした作りだったんだね、知らなかった。あと各選手や試合についての感想。採点はしないけど。楢崎:安定の内容。アレックスのシュートを片手で止めたのはさすが。隼磨:こちら...

  •  2
  •  0

本日開幕【鯱】

No image

え?ACL?残り5秒?そ ん な も の は な か っ たという訳で本年の開幕戦、行ってきます。今年はトヨスタはシーズン券買っちゃったから、ほぼ参戦のつもり。頼むぞグランパス、今年こそ優勝を!ということで今から行ってきまーすノシ...

  •  0
  •  0

馬部分のお引越し【馬】

No image

今週よりこちらでやります。『CROSS POINT fool's paradise annex』http://crosspoint4018.blog.fc2.com/...

  •  0
  •  0

フィリーズレビュー予習【馬】

No image

昨日と似たような分析をするつもりだったが…例によって 複勝率→複勝回収率<初重賞>1-1-2-31(11.4%,74.3%)<重賞2戦目>1-2-1-23(14.8%,48.1%)<3戦目以降>3-2-2-12(35.0%,250.5%)新鮮さによる差は余り出なかった、というかむしろこの時点では新鮮ではない馬のほうが少ないんだろう。そういう意味で3戦目以降のほうが良いというのはむしろ少ないなら経験があったほうが優位なのかも。ここからはここ10年の集計。<同距離>0-...

  •  0
  •  0

中山牝馬Sの予習

No image

ここ5年の中山牝馬Sを新鮮さの見地から探る。()内は複勝率→複勝回収率【初重賞】0-0-0-10(0%,0%)なんとここ5年初重賞の馬は馬券に全く絡んでいない。【重賞経験回数2回以内】0-1-0-19(5.3%,43.7%)そして2回以内でもこの数字。はっきり言って新鮮さを頼って馬券を買うのは危険。【G1連対経験馬】2-1-1-8(33.3%,184.2%) 格上馬だと考えると思ったより率は悪く、回収率が良い。単純に格上だからと買うのはよくない。結論→新鮮な馬に...

  •  0
  •  0

弥生賞/中日新聞杯【馬】

No image

<弥生賞>本日の傾向のままならディープ勢は取りこぼすんじゃね?と思っている。特に外枠のほうの馬は。逃げ馬の直後で勝負できそうな馬を、ということで◎はメイショウカドマツ。葉牡丹賞のイメージで、ソルレヴァンテあたりを先に行かせれば面白いはず。○は東京巧者かもという疑念を持ちつつフェノーメノ。▲同じく内で我慢できそうなトリップ。△は能力で3着までなら、のアダムスピーク。馬連◎ながし各300、○▲2003連単◎→○▲→○▲△各...

  •  0
  •  0

本日のおさらい【馬】

No image

新装中京の結果を見た雑感中心に。【中京】<脚質> 戦前の予想は内から前から逃げ馬天国、というもの。 フタを開けてみたら6レースで2勝こそしたが、他に馬券に絡んだ馬はなし。 3着以内馬18頭の逃先:差追の比率が7:11ではとても先行馬天国とは言えない。<枠順> 枠ベースで見ると連に絡んだ馬は10番までの馬が11/12という状況。 例外になったのはのは16番枠から逃げて勝った馬のみ。 内を走る物理的な有利さはある様子。...

  •  0
  •  0

チューリップ賞/オーシャンS【馬】

No image

【チューリップ賞】 ◎ジョワ子は勝つだろうから、人気薄でオイタしそうな娘を、と考えたら、 D→芝短縮で短縮大好きダメジャー産駒の〇ショウナンマオたんが。 他の馬絡めても仕方ないので、 〇の複400、◎〇馬連200、◎〇流しで相手9,10,12,14の三連複各100.【オーシャンS】 ◎ダッシャーゴーゴー(休み明けとその前のD臨戦が良い) 〇ダイワナイト(バクシンオーは初重賞苦手だからこれくらいの新鮮さが良い) ▲フレンチカク...

  •  0
  •  0