fc2ブログ

fool's paradise ~愚者の楽園~

Archive

2014年03月 1/1

一歩前へ【鯱】

No image

【Preview】ミッドウィークのナビスコ杯を超若手布陣で戦い、勝ち点と引き換えに若手のモチベーションと経験を手に入れた名古屋。休養十分の主力をリーグに送り出し、3連勝を狙う。対する神戸は昨年まで名古屋の最終ラインを固めた増川が凱旋。J2降格を経てポゼッションへ舵を切ったチームは前節を勝利して意気揚々。 【System】<Grampus>:4-4-2GK:楢崎DF:刀根/大武/闘莉王/本多MF:枝村/磯村/ダニルソン/小川FW:玉田/ケネデ...

  •  0
  •  0

未来への投資【鯱】

No image

【Preview】今年からA契約が6人以上いれば良くなったJリーグ及びナビスコ杯でのベストメンバー規定。それを活かすも殺すも監督の腕次第。ベテランの疲労を懸念するチームあり、結果の出ていないチームの熟成を狙うチームあり。各チームの采配やいかに。【System】:4-4-2GK楢崎以外を大幅入れ替え。DFは左から佐藤、牟田、大武、森ボランチに田口と望月、SHに矢田と松田。FWに永井と矢野。平均年齢は23歳台!:3-4-2-1GK岡、3バッ...

  •  0
  •  0

千載一遇【鯱】

No image

後半60分からしか見られなかったので感想のみ。[impression]TVを付けた瞬間の予想では3-1くらいで負けていると思っていたので、0-0で驚いたというのが正直なところ。程なくして矢野のサイドアタックからケネディの頭で先制点が生まれる。その後はほとんどの時間を自陣に籠って過ごす形だったが、工藤の抜け出しを楢崎がストップした場面以外はヒヤリとするようなシーンも少なく、うまく逃げきれてしまった。前半は名古屋が良かった...

  •  0
  •  0

はじめの一歩【鯱】

No image

【Preview】結果は逆転負けながら、一定の手ごたえを残した開幕戦。選手も監督も結果は残念だが良い感触も残したと同じ方向を向いたコメントだった。同じく新たに大熊監督を迎え、開幕戦で敗戦を喫した大宮アルディージャ。新監督に勝ち点3をプレゼントできるのはどちらか。【System】<Grampus>:4-4-2GKは不動の守護神楢崎。DF左から本多・闘莉王・大武・田鍋。中盤は小川・ダニルソン・磯村・枝村。トップは玉田とケネディ...

  •  0
  •  0

Football New Year!!【鯱】

No image

随分ご無沙汰となってしまった。新年はサッカーシーズンの始まりのことだったんや!ということでこれから頑張って更新します、たぶん。【Preview】昨年のピクシー退任から西野監督就任、そしてその前後に行われた高額年俸のベテラン選手の整理。本年のグランパスの陣容はずいぶん様変わりした。結果として若返りを果たした半面で特に最終ラインにおいて大変経験の面で心もとない陣容となっている。また、最終ラインの特に本職のサ...

  •  0
  •  0