fc2ブログ

fool's paradise ~愚者の楽園~

Archive

2014年04月 1/1

年の功は当てにならない【鯱】

No image

<Impression>最終ラインからどんどん人が消えていくグランパス。今度は大武くんがふくらはぎ肉離れで離脱である。借り物を壊すんじゃない、福岡大学に謝れ。…閑話休題。そんなわけで人が居ない最終ラインは本多が強行出場し、ニッキが起用され、右サイドバックには矢野が入った。前線も玉田の離脱に伴い松田が入るスクランブル状態。結論から言うと実らなかった。スタメンの時はもうともかくCBからボランチへのボールが出ないし...

  •  0
  •  0

試練の刻【鯱】

No image

 3連敗である。 チームの成熟度の差をまざまざと見せつけられた3戦だったし、チームとして足りないものが山のようにあるということを改めて思い知らされた3戦だったように思う。 経験が足りない、技術が足りない、相互理解が足りない、何よりDFの枚数が足りない。 ゲームの中での数的不利とかそういうことではなく、頭数という意味でね。 苦しい戦いになることは認識していたけれども、まさかここまで怪我人続出で苦しむこと...

  •  0
  •  0

198301-198306【WP8】

No image

初重賞。...

  •  0
  •  0

198212【WP8】

No image

拍子抜け、海外セリ市、一年経過...

  •  0
  •  0

ACL(アジアチャンピオンズリーグじゃないほう【鯱】)

No image

 グランパスの期待の新人、小屋松くんの広島戦での負傷が前十字靭帯断裂と診断された。 グランパスに限っても森や高原が、他チームでも鹿島の中田やFC東京の米本、海外では最近はアーセナルのウォルコットが同じ個所を怪我し、長期離脱を余儀なくされている。 女子のサッカー選手にも大儀見に川澄にと受傷者は数多い。 この怪我は別にサッカーに限ったものでなく、他の競技でも多くのスポーツ選手がこの怪我に苦しんでいる。 ...

  •  0
  •  0

198206-198211【WP8】

No image

セリ市、出会い、出会い...

  •  0
  •  0

198203-198204【WP8】

No image

出産シーズン、種付け、縁の馬。...

  •  0
  •  0

198201-198203【WP8】

No image

初出走、初勝利、そして出会い。...

  •  0
  •  0

会場も内容も【鯱】

最後まで言わせんな恥ずかしい。[Impression]強烈な風が吹き荒ぶ中観戦。そこかしこで「完成度の差」などと言われているが、現地観戦した立場からみれば何の事はない「自滅」だったと思う。しかも自滅の原因は闘莉王なのだから笑えない。3点目のハンドは情状酌量の余地があるだろうが、2点の発端となったビルドアップのミス、その後バタついて4点目まで一気に取られるほど引きずったのはあまりにも情けなかった。もちろん完成度の...

  •  0
  •  0

矢田躍動【鯱】

No image

Twitterで経過を追っただけですが。矢田がたいそう活躍したようで。SHに流れを変えられる存在が欲しかったし、ローテに食い込んでくれると良いね。...

  •  0
  •  0

198112-198201【WP8】

No image

ゲーム開始。まずは環境づくりからスタート。...

  •  0
  •  0

しょきせってい【WP8】

No image

発売日に購入したけどなかなかやれていなかったウイニングポスト8。待望のナンバリングタイトルを備忘録がてら日記にしていく。...

  •  0
  •  0

成熟道半ば【鯱】

No image

週末は病気で倒れておりました。金曜夜に唸りながら見ていた後半の感想のみ。[impression]川崎との攻撃の差が際立った試合。受けたタイミングで二つ以上のパスコースを作り、高い技術の前線の選手がどんどん選手のギャップにトライする。グランパスの若い守備陣が防戦一方になるのも無理はなかろう、という内容だった。悔しいけど大久保は技術あるなあ。グランパスの守備陣も最後のところで身体を張ってやらせてなかったけど、失点...

  •  0
  •  0