Archive
2016年まとめ。
今年も残すところあと1時間あまりとなったので紅白を見つつ、今年を思い返す。…すみません、記憶がありませぬ。グランパスはあんなんなるわ、ドラゴンズは酷いことになるわ、プライベートでも色々しんどいわで、GW過ぎから9月も半ばを過ぎるまでは世界に色がない状態だったしなあ。その後Bリーグの開始に救われ、11.3に絶望させられつつも、色々な方々のお陰で、なんとか今年はやってこれたと思う。ずっと良くしていただいている皆...
- 0
- 0
赤鯱随想~行く人来る人2016その2、来る人編
来年同じ船に乗ってJ2の荒波へ漕ぎ出してくれる仲間たち。【DF】宮地元貴 (慶應義塾大学→)チーム全体が苦しかった今年の後半、チーム内の選手以上に忠誠心を示してくれた選手。選手としては、今年不在で苦しんだボールの扱えるCB兼守備力のあるMF。ピッチの上でその精神と技術をどのような形で見せてくれるか、とても楽しみだ。シャルレス (セアラ(ブラジル)→)ブラジル人トリオの一人。映像で見るプレーぶりだけだとクレバー...
- 0
- 0
赤鯱随想~行く人来る人2016その1、行く人編
グランパスの仕事もどうやら収まった様子。色々な選手が色々なことを言い残していったこの年末だったが、自分の感想の備忘録がてらまとめておく。なお、ちゃんとした移籍情報はグラぽをご覧いただくほうが安心確実。本日は行く人編。現状分かっているのは戦力外、移籍合わせて19名。【GK】21 西村弘司 (→未定) 昨年戦力外→第4キーパーとして再契約した西村は今年も戦力外に。 ある程度の人数がいないと怪我人が出たときに困...
- 0
- 0
赤鯱随想~おグラ騒動NeverEnd
降格に呆然としている間にずいぶん時間が経ってしまった。努力がわずかに及ばなかった結果、降格、そしてほぼ更地からの再出発を選択し、来期以降に向けて着々と陣容を整えつつあるグランパス。希望が通ったり通らなかったりしつつも、その指向と足取りは思ったよりもしっかりしていて、ある意味で公然の秘密ともなっている時期監督の顔と今までやってきたサッカーを思い浮かべつつ、新戦力のリリースやオファー記事を見ては「ああ...
- 0
- 0