【ドラ】新星登場 (D×YS #03)【'08】
打線はリオスから6イニングを1点ずつで6得点。
<ゲームレビュー>
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
中 日 1 1 1 1 1 1 0 0 X 6
勝利投手 [ 中日 ] 吉見(1勝0敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] リオス(0勝1敗0S)
本塁打 [ 中日 ] 中村紀 4回 3号ソロ、中村紀 6回 4号ソロ
ニッカン式スコア
投手は吉見とリオス。
吉見は初回から抜群のコントロール。
完璧な立ち上がりを見せる。
打線は初回、いきなりアライバコンビが2・3塁のチャンスをつくり、
ビョンの最低限の仕事、内野ゴロで先制点。
2回はリオスの独り相撲、ボークとワイルドピッチで加点。
3回は李のタイムリー2ベース。
4回はノリさんのライトへの見事な一発。
5回はウッズのフェンス直撃のタイムリー2ベース。
6回はノリさんの2打席連続ホームラン。
小刻みに6点のリードを奪った。
その間吉見は抜群の安定感でヤクルト打線を討ち取り、
終盤までゼロを重ねる。
結局吉見は138球を一人で投げきり、
チーム初の完投を見事な完封勝利で飾った。
名前 | 評価点 | 戦評 |
荒木 | 7.0 | 3安打2得点。1番打者として完璧に役割果たす。 |
井端 | 6.5 | チャンス拡げ、ホームに帰りとこちらも見事な活躍。 |
李 | 6.5 | 最低限の内野ゴロにタイムリー2ベース。こちらも見事。 |
ウッズ | 6.0 | 追加点の2ベースを放つなどしっかり仕事。 |
和田 | 5.0 | 怪我の痛み残ってそうなスイング。仕事できず。 |
中村紀 | 7.0 | 全盛期を髣髴とさせる見事な右へのホームラン。 |
森野 | 6.0 | 2安打。2点目のホームを踏むなど及第点の打撃。 |
tanisige | 5.5 | 打撃では結果のこせなかったが、吉見を好リード。 |
吉見 | 7.5 | コントロール球威とも完璧な投球。バントは練習しろ。 |
英智 | 5.5 | こちらもそろそろ初ヒットほしいね。 |
荒木井端が今日は本来の仕事をしたことに一安心。
この二人がうるさいなら打線は問題ないはず。
李はホントに中の人が変わったような活躍だな。
ノリさんは大振りせずの結果だけに良いのでは。
和田さんは「出場はできました」レベルの打席。
1日空いて回復してくれればいいが。
吉見は何度も言うが完璧。
ピンチを背負っても落ち着いていたのも良かった。
これでローテは
中田→マサorチェン→大エース様→朝倉→小笠原→吉見
と、左右のバランスの取れた形に落ち着きそう。
山井は上の誰かがヘバったときに上がってきてくれれば。
中継ぎで使ってみるのもアリなのかもとすら思えるくらい、
層の厚い先発陣になった。
来週は阪神→広島のロード6連戦。
阪神はここで一つ叩いておきたいが…