【ドラ】絶望した! (D@T #02)【'08】
…まあ、よくあることですが。
下柳を捕まえあぐねて零敗。
<ゲームレビュー>
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中 日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
阪 神 1 0 1 0 0 0 0 0 X 2
勝利投手 [ 阪神 ] 下柳(2勝0敗0S)
敗戦投手 [ 中日 ] チェン(1勝1敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(0勝0敗7S)
ニッカン式スコア
先発は大方の予想通りチェンと下柳。
立ち上がり、チェンは二死からヒットと四球でピンチを招くと、
今岡の当たりはライト正面へのライナー。
チェンジ…と思いきやビョンが追いきれず落球(記録はヒット)。
チェンには不幸な形でビハインドを背負ってしまう。
さらに3回は四球2つでピンチを背負うと、
不調の鳥谷に左中間へのタイムリー2ベースを浴び、さらに点差を広げられてしまう。
その間打線は2度先頭打者を出塁させるものの、
いずれもチャンスを生かせず無得点。
下柳を捉える事ができない。
結局その後のイニングはあまりにも淡白に3つずつアウトを積み重ね、
下柳に7イニング、久保田に1イニング。
最終回の藤川には三者三振のおまけつき。
誰一人として打者が仕事をしないままゲームが終わってしまった。
投手は5・6回を山井が、7回を高橋が、8回を小林が四球一個に抑え、
翌日以降に希望を残す内容となった。
<個別評価>
名前 | 評価点 | 戦評 |
荒木 | 5.0 | 淡白すぎ。仕事しろ。 |
井端 | 5.5 | 本調子には程遠い。 |
李 | 4.5 | 初回に要らない点を与えた罪は重い。 |
ウッズ | 5.0 | ファウルの打球やセンターフライの角度は良かったが。 |
和田 | 5.0 | 持ち味とはいえ難しい球を追いかけすぎな印象。 |
中村紀 | 5.0 | 状況によってバッティング変えているが、結果出ず。 |
森野 | 5.5 | 2ベースのバッティングは良かった。 |
tanisige | 5.0 | あのチャンスでヒッティングなのは調子の良さだろうが… |
チェン | 5.5 | 不運な失点もあったが、全体的に不安定。次のチャンスはあるか? |
デラロサ | 5.0 | 流れは変えられず。 |
西川 | 5.0 | 久保田の速球を捉えたが新井の好守に阻まれる。そろそろ危ない? |
山井 | 6.0 | スライダーもストレートもキレキレ。試投としては十分。 |
高橋 | 6.0 | 多少球はバラついたが威力は十分。 |
小林 | 6.0 | 金本含め左2枚をきっちり抑えた。そろそろ厳しい場面でも。 |
下柳にしてやられたということではあるのだけど、
1~2番の調子が上がってこないとこのチームはダメだなあ。
李の守備は今日に限ってはまずかった。
投手がというより、下柳相手に先制点を与えたという意味で。
まあ、打線については明日の雨天中止の間に切り替えて欲しい。
投手については、チェンは次の登板は微妙。
一旦中継ぎで使ってみるのかも。
替わりにローテ入るのは間違いなく山井でしょう。
今日は短いイニングとはいえ完璧だった。
高橋は調子は悪くないのだろう。球には威力があった。
小林は去年よりも遥かに落ち着いて投げている。
そろそろ修羅場でも使ってみて欲しいが、
右の好打者にぶつけるテストも必要か?
明日は恐らく雨野登板でしょう。降水確率90%とかみたいだし。
明日がどうこうよりも、ローテをどうするのかが気になる。
個人的には川上を1回スキップするのもアリだと思っているが。
さて、どうなることやら。