fc2ブログ

【ドラ】守備の勝利、幸運の勝利 (D×G #05)【'08】

前回先発登用試験をパスした川井。
バックに助けられながら初勝利。

<ゲームレビュー>
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
巨 人 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
中 日 3 0 0 0 0 3 0 0 X 6
勝利投手 [ 中日 ] 川井(1勝0敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] 内海(1勝2敗0S)
ニッカン式スコア

先発は巨人が内海、中日は山井…ではなく川井。
初回、ヒット2本でピンチを招くと、
絶不調の阿部にタイムリー2ベースを打たれ、先制点を許す。

しかし、その裏に打線が内海に襲い掛かる。
井端の四球とウッズのヒットでチャンスを作ると、
和田がフェンス直撃のタイムリー2ベースであっさり同点。
さらに森野が四球を選ぶと、ノリさんがレフトへ2点タイムリー。
先制されたその裏にゲームをひっくり返した。

川井はその後、3度先頭打者に出塁を許すものの、
バックの好守珍守に助けられ、
6イニングを初回の失点のみで切り抜ける。

すると、ここで打線がさらに援護。
ウッズ、和田の連続ヒットでチャンスをつくると、
森野が痛恨のバントミス…から強攻策で結果オーライなタイムリー2ベース!
さらにtanisigeがこれまたラッキーな叩きつけたライト前2点タイムリー。
さらに3点をとって突き放す。

こうなると巨人打線には反撃の余力が残されてはいなかった。
7回は鈴木が完璧リリーフ。
8回は平井が安打を浴びて高橋由の場面、
小林がしっかり尻拭いをしてやはり無失点。
最終回はアキフミがきっちり三者凡退。
連勝を3に伸ばした。

<個別評価>
名前評価点

戦評

荒木

5.5

打撃走塁は最悪、守備は最高。

井端

5.5

同点のホームは踏んだが。守備は流石。

5.0

今日は全くダメ。良く見たら昨年と数字かわらんな。

ウッズ

6.5

チャンスメーカーなお仕事。ノールックパスは素敵。

和田

7.0

見事な同点タイムリー。誰だチャンスに弱いって言ったの。

森野

6.0

2ベースは良かったがバントミスはいただけない。

中村紀

7.0

今日は満塁でも素直な打撃。

tanisige

6.5

今日はラッキーヒット。でも効果的だった。

川井

6.5

いろいろ反省点はあるが、段々落ち着いた。祝初勝利。

西川

6.0

止めたバットで初ヒット。首の皮つながった?

鈴木

6.5

好調。きっちり抑えて見せた。

平井

5.5

ストレートが140km/hしかでないとか、今の谷に打たれるとか。

小林

6.5

↑のしりぬぐい。大道をキッチリ斬ったのも見事。

高橋

6.5

今日も好調維持。


川井は初回はどうなるかと思ったが、
その後はバックに助けられながら立ち直った。
今日は初物(正確には違うが)・左に弱い巨人だけに、次が試金石か。

打線は内海をきっちり攻略。
まあ、今日の内海はあまり良くなかったけれども。
ヒットと四球を重ねて取った6点には大きな意味がある。

明日はまあ、さすがに山井でしょう。
ここで叩いて序盤の巨人をしっかり潰しておきたいところ。
さて、そろそろ広島勝たないかな(他力本願)
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply