fc2ブログ

【竜】粘りへの報酬

阪神 vs 中日 第1回戦 (阪神 0勝 1敗 0分)/甲子園球場
┌───┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│      │ 1│ 2│ 3│ 4│ 5│ 6│ 7│ 8│ 9│計│安│失│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 中日 │ 1│ 1│ 0│ 0│ 0│ 0│ 5│ 0│ 2│ 9│11│ 0│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 阪神 │ 0│ 1│ 1│ 0│ 0│ 0│ 0│ 0│ 0│ 0│ 7│ 2│
└───┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【本塁打】
(中)和田4号2ラン(9回、石川)
(神)
【投手】
(中)○朝倉、清水昭、パヤノ、斉藤、平井-小山
(神)●下柳、渡辺、石川-狩野

ニッカン式スコア

本日の先発は朝倉vs下柳。
捕手は昨日先発マスクを被り損ねた小山が出場。

打線は初回、制球の定まらない下柳相手にいきなり四死球で無死1・2塁のチャンス。
しかし、森野がいきなりゲッツー。
暗雲が漂うが、ブランコ死球の後、和田さんが落ちる球をうまく合わせてセンター前タイムリー。
まずは先制。
さらに2回には藤井の2ベースを足がかりに、荒木のセンターオーバー(!)のタイムリーで追加点。
下柳に早くもジャブで仕掛けた形に。

一方の朝倉、初回はいい出来だったものの、その後は我慢の投球。
2回は金本、関本に2ベースを食らって失点。
3回は赤星の2ベースから、内野ゴロの間に失点。
ともに最小失点で抑えてはいるが、微妙に不安がよぎる内容。

こうなると追加点が欲しいところだが、打線はその後6回まで下柳の前に沈黙。
すると当然流れは阪神サイドへ。
5回、安打2本で2死1・3塁の場面、
鳥谷に高めのつり球を見逃されてカウントを悪くして四球を与え、
迎えるは恐らく今一番チャンスで迎えたくない打者、金本。
この金本に対しても1-3とカウントを悪くするものの、
最後は金本の打ち損じ気味の二飛でなんとか抑えてこの回無失点。
6回は危なげなく3人で押さえ、6イニング被安打6、四球1で2失点。
先発としてはまずまず役割を果たし、味方の援護を待つ。

すると7回。
1死から小山が2塁打で出塁すると、小池のラッキーポテンヒットのあと、
荒木のポップフライがレフト前にフラフラっと上がり、金本のエラーを誘い勝ち越し。
さらに井端が四球で出塁の後、森野。
ここまで全くいいとこなし、ノー感もいいとこだった森野だが、
この打席の2-2からの甘く入ったスライダーは体を開かず完璧に捕らえた。
この打球が、やや緩慢なメンチの頭上を越えていき、タイムリー3ベース。
さらにブランコがどんでん曰く「練習」でタイムリーを放ち、この回5点。
実質ここで勝負アリ。

7~9回は中継ぎが清水以外はしっかりした投球。
9回には来週の先発もありうる石川に、和田さんが挨拶代わりの1発をおまけに付け、
9-2。
粘りの投球と強気のリードが幸運を呼び込み、カード初戦をものにした。

<採点>
荒木 6.5 内容はどうあれ4出塁で2得点。形にはなってきた。
井端 6.0 こんな打率なのに出塁率は荒木と変わらない。ふしぎ!
森野 6.5 帳尻と言われようと、あそこの3点は大きかった。
ブランコ 6.0 得点圏以外ではやる気でないのは良く分かった。
和田 6.5 先制タイムリーにダメ押しのダメ押し。ホームランも来週考えると大きい。
野本 5.0 今日は下柳にいいようにやられた。次の対戦に真価が問われる。
藤井 6.0 ホームを踏んで最低限の仕事。
小山 6.5 バットでも働き、リードも十分こなした。
朝倉 6.5 ちょうどQSくらいの投球だが、一昨年の粘りは戻った印象。
小池 6.0 ラッキーヒットだが繋ぎは繋ぎ。
堂上剛 6.0 ラッキーヒット。結果は結果と思いたいw
清水 5.0 2-0からあの球はないわ。
パヤノ 6.5 小山のリードと合うのか、ストレートで圧倒。
斉藤 6.0 こちらはスライダーを丁寧にコースに。お見事。
平井 6.0 点差はなれているとはいえ丁寧な投球だった。
[MOP]小山

<感想>
・ここ数試合のODAのチキンリードに慣れた目には、小山のリードは新鮮だった。
・つーか今日に限っては小山のリードは良かった。
・オープン戦は外が多かったけど、今日は内寄りの要求が効果的に使えていた。
・ちょっとtanisigeリードに似ていたが、そこが今の投手陣には合っているかも。
・外野にも打球が飛ぶことだし、ODAの立場にヒビが入った1試合かも知れん。
・朝倉は良く我慢した。こういう展開で勝ちを拾ったのは彼にとって大きい。
・打線については運も味方したけど、最後楽な展開にしたのは自力だからこれはこれで良し。
・お兄ちゃん…w

にほんブログ村 中日ドラゴンズ
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【09/4/15】ドラゴンズ-タイガース【健太初勝利】
  • {/star/}中日{/v/}阪神 (18時、甲子園、40976人) 中 日 110 000 502|9 阪 神 011 000 000|2 勝:朝倉2試合1勝 S:- 敗:下柳2試合1勝1敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 和田4号(2)(石川) {/roket/}バッテリー{/ro...
  • 2009.04.17 (Fri) 04:55 | Dra☆mode