fc2ブログ

集中

ナゴド0805

本日現地観戦。
チャンテが気持ちい~
のどがカラカラです…

阪神 0 0 1  0 0 0  0 0 0  1
中日 0 0 1  0 0 0  2 0 0  3

【投手】
(神)岩田、アッチソン、江草-狩野
(中)朝倉、浅尾、岩瀬-小山、谷繁

【本塁打】
(神)鳥谷9号ソロ(3回、朝倉)
(中)

・試合開始から観戦。
・朝倉はしょっぱなの死球が示すとおり、不安一杯の出来。
・アニキと辛いですの人が優しくなかったら何点入ってたか。
・今日は藤井の守備様々かな。昨年だったら(ry
・とはいえ結局鳥谷のソロ一本のみ。粘ったは粘ったかな。
・岩田はカウントとる変化球がコントロールが駄目だったけど、
 そのイメージを覆すように決め球のチェンジアップがいいコースに来てたのである程度仕方なし。
・そういう意味では明らかにボールが浮いた7回はちょっと真弓監督が後手だったかも?
・立浪さんは長嶋氏に並ぶヒットおめ。さすがに壊れた信号機も赤信号だったねw
・井端は本人言うとおりの集中力。甘い球をコンパクトに右打ち。さすが。
・荒木はちょっと可哀想だったかな。あれは鳥谷を褒めるべき。
・ブランコはちょっと崩れてるかな。甘めの変化球の見逃し方とか。
・岩瀬様はうっかり5人。まあ、今日はボールは低く低くだったので心配はしなかったけどね。
・小山は安打もそうだけど、今日はランナーなしでもありのつもりで体で止めにいってた。
 自分の課題がよく分かっているようで好感度アップだったw
・最終回の桜井のこねたショートゴロ。
 その球の前に森野がその前より2歩くらい三塁線に寄ったのが見えた。
 その分森野が捌いてゲッツーとはいかず…という感じだったんだけど、
 案の定その後井端が森野と話をしてたのがちょっとワラタw
 多分井端に「何で三塁線詰めたんだよ、読みあめーよ」とか言われてたに違いないw

落合監督の談話
8月5日(水)
(まだ理想の展開には遠いですか?の問いに)
そうだな。
理想が高いだけにな。
今日はウチの打線がよく3点とったと思えばいいでしょう。
それに、健太がよく1点で抑えたと思えばいいんじゃない?

珍しく聞き手が上手く話を引き出したなw
ほかの方々の感想やいかに?↓をクリック!
にほんブログ村 中日ドラゴンズ
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

Dra  

観戦乙でした。
なんともドキドキする展開でしたが、勝利となって良かったですね!

しかし健太の登板時の守備の重要さを再確認する様な…。
あれで更にミスが出たらと思ぅと恐ろしぃですw

2009/08/05 (Wed) 23:56 | EDIT | REPLY |   

Nacky  

どもども、まったく、勝ててよかったです。
初回の死球には先週の惨状が頭をよぎりましたがw

守備については仰るとおりですが、
ブランコに和田に、細かいのは少しずつありましたね。
ブランコはたまのことですが、和田さんは球際の弱さを何とか…
ならないか。グラブに当てるなら取れといいたいのですがね(苦笑)

2009/08/06 (Thu) 00:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 2

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【09/8/5】ドラゴンズ-タイガース【ナゴド10連勝】
  • {/star/}中日{/v/}阪神 (18時、ナゴヤドーム、34076人) 阪 神 001 000 000|1 中 日 001 000 20×|3 勝:朝倉18試合8勝5敗 S:岩瀬42試合1勝2敗32S 敗:岩田6試合1勝2敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 鳥谷9号(3?...
  • 2009.08.05 (Wed) 23:44 | Dra☆mode
この記事へのトラックバック
  •  立浪
  • 負けるべきという表現が適切かどうかは別として、負けておかしくない試合だと思ってい...
  • 2009.08.05 (Wed) 23:52 | No Dragons , No Life