fc2ブログ

なんだろうこの

勝ったのに嬉しくないというか納得いかない感。

横浜  0 1 0  0 1 0  0 0 0  2
中日  0 2 0  5 0 0  0 1 x  8

【投手】
(横)吉見、高崎、工藤、桑原謙-武山、黒羽根
(中)吉見、高橋、河原、小林正-谷繁

【本塁打】
(横)下園5号ソロ(5回、吉見)
(中)

・某一塁コーチ縁の店で途中から観戦。
・といっても既に7-2だったのだが。
・吉見はgdgdながら吉見対決を制してハーラートップに並ぶ。
・大崩れしないのがえらい。
・打線については置物が打たなかったら…と思う反面、
 打ってショックでもあり(スタメン落ちが遠のく意味で)
・最終打席の内野安打には悪意すら感じるな。横浜の。
・藤井がいつの間にか.313まで打率をあげている。内容も悪くないんだよね。
・森野はちょっと調子落としてるな。その代わりブランコはやや上向き。
・アキフミが完全に旬なようなのでありがたい。接線で使えるなら後ろが4枚になるし。

◆落合監督コメント
「気の利くようなコメントはない。今日の試合では。」


まあ、何となく勝った形ではある。

ランキング参加中!あなたのクリックお待ちしていますm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ 
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

FU-TA  

アキプニ

走りこんだから調子が上向きらしいです。
だったらキャンプから(ry

森野は来週の水曜までお休みかと。
全国中継の試合でバカスカ打って、調子を上げるのが
安易に想像できますw その前からでも勿論可ですが。

藤井は右打席でも普通に結果が出るようになりました。
荒木同様打てども見れない選手なので、稼げる時に
稼ぐのが首位打者を狙う近道でしょうね。

2009/08/22 (Sat) 16:56 | EDIT | REPLY |   

Nacky  

ぽにょ

山Qが聞いたら顔真っ赤にして起こりそうですね>アキフミ
まあ、個人的には昨年の疲労もあったんだと思ってますが。
とりあえずここで頑張って救世主になって欲しいですね。

森野については今日の最終回で打てない辺りがまだまだ。

藤井については全く同意で、選ぶタイプではないので好球必打の姿勢はいいと思います。
左に立てる分荒木よりヒットゾーンの広い選手ですから、
それを生かして欲しいとこですね。

2009/08/23 (Sun) 01:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply