fc2ブログ

守護神たちの黄昏(D)/今季初の3連勝(G)

■本日のドラゴンズトピックス

中日   0 0 0  3 0 0  0 0 0  2  5
ヤクルト 0 1 0  0 1 0  0 0 1  0  3

【投手】
(中)小笠原、河原、浅尾、岩瀬、山井-谷繁
(ヤ)由規、五十嵐、押本、林昌勇-相川、米野

【本塁打】
(中)ブランコ35号ソロ(10回、林昌勇)
(ヤ)ガイエル21号ソロ(2回、小笠原)、畠山3号ソロ(5回、小笠原)

・岩瀬…
・昨日の今日でよくなるとは思ってなかったけど、ここまでとは。
・小笠原は飛びすぎだ。

  小笠原
H  河原
H  浅尾
勝  岩瀬
S  山井

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 自分だけなんにもついてないお。仲間外れかお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

 …黙りなさいw
・ブランコは神。
・つーか仏がおかしいって事だろうが。
・すっぽ抜けとはいえtanisigeの背中の後ろとかないわあ。
・浅尾は相川のルンバに助けられたかな。
・山井は秋に向けて調子を上げてまいりました。兄弟対決には負けたけどw
・最終回の藤井についてはあそこまで飛ばされた岩瀬が悪いのと、
 敵地のクッションは難しいということ。
・これで藤井が明日スタメン外れてたらマジワロスだが。

>落合監督コメント
これも野球だ!
野球には、いろいろある・・・

何もない6番の置物を何とかしてください(切実)

■本日のグランパストピックス
NGE 1-0 AN
2009J1リーグ第24節:名古屋グランパスvsアルビレックス新潟
・とりあえず映像見れず書いてます。
・公式戦3連勝。ここまで3連勝がなかったこと自体が苦闘を物語る。
・懸案のGKは広野だった。むしろサブが長谷川だったことに驚きだが。
・つまり、西村は極めて厳しい立場に立たされたと。
・システムは3-2-3-2?
・正直今は勝ち点かき集めるのが先なんで…
・新潟の前線がPJ移籍でガタガタだったとはいえ、無失点は広野に自信になって良かったのでは。

ランキング参加中!あなたのクリックお待ちしていますm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ 
スポンサーサイト



Comments 5

There are no comments yet.

やましょう  

瑞穂にて

現地観戦でした。正直「試合に負けて勝負に勝った」感じです。後半はほとんど自陣に釘付けで、足が止まっていることもあってクリアしては拾われ、つながれという展開の繰り返しでした。

それでも決定的なピンチというのはほとんどなく、広野に関してもセットプレー等の対応は無難にこなせていたと思います。フィードに正確性を欠くのが気になりましたが。

ブルゾはボールタッチがやわらかいですね。玉田のアシストになったパスもここしかないというところに受けやすいボールを出しました。フィジカルもまずまず強いので周囲との連携が重なっていけば楽しみです。FKは入ったかと思いましたが…。

2009/08/30 (Sun) 00:19 | EDIT | REPLY |   

Nacky  

現地乙です

広野は無難でしたか、それは良かった。
フィードについては楢崎はリーグでも屈指の精度ですからね…
まあ、慣れもあるでしょうし頑張ってもらいましょう。

ブル蔵のパスはニュースで見ましたが、
非常にやわらかくここしかない、ってパスでした。
受けた玉田もリズム良くかつ力強く捌いたし、
あのシーンは非常に良かったですね。

2009/08/30 (Sun) 00:42 | EDIT | REPLY |   

完治  

本当約立たない、奴を早く解雇して欲しいです。
よほど酷い契約条項でもあるのかって思ったりします。
基本的にドラの選手を批判したくないけど・・・

こいつだけ許せません。
ドラファン歴23年の中でこんな酷い害国人は初めてです。

岩瀬は責められません。
これまで11年間幾多の修羅場を潜り抜けてチームに貢献してくれたのですから・・・
立浪同様にドラの宝です。
早期の復調を願ってます。

山井にはがんばってもらいたいですね。
先発がダメなら中継ぎや抑えでいいから・・・

2009/08/30 (Sun) 07:51 | EDIT | REPLY |   

FU-TA  

ザ・やる夫

左投手だとガイエルをスタメンから外す高田にすら舐められて、
しかもキッチリそのガイエルにHR打たれるとか(^^;
走者貯めて無かっただけマシという事にするしかないですw

藤井は球追い過ぎですけどねw まあ勉強です。

岩瀬は野球人生の正念場かもしれません。

2009/08/30 (Sun) 20:05 | EDIT | REPLY |   

Nacky  

コメントありがとうございます

>完治さん
同感です。
プロ野球を見始めて二十余年、単年でこれより酷い助っ人はいくらでもいますが、
これほど酷い成績で2年余りも生きながらえた外人は見たことがありません。
フロントが血迷って再契約しないよう願っております。
戦力外の記事が大本営に載るまで信用できないので。

岩瀬についても仰るとおりです…
まあ、年齢から当然不安定にはなると思ってます。
代わりのいないポジションであることは、
今日の浅尾を見ても明らか。
復調を願っています。

>FU-TAさん
この日のやる夫の貢献は、飛んだのが走者なしだったこと、
自ら1点は取り返したことですねw

藤井については日々勉強です。
あれで外されない立場になったのは感慨深いですねw

岩瀬については同感です。
ここで踏ん張れるかどうか。
踏ん張れなくても偉大な選手には変わりありませんが…

2009/09/01 (Tue) 22:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【09/8/29】ドラゴンズ-スワローズ【両守護神乱調】
  • {/star/}中日{/v/}ヤクルト (18時、神宮、23532人) 中 日 000 300 000 2|5 ヤクル 010 010 001 0|3 勝:岩瀬49試合2勝3敗36S S:山井8試合2敗1S 敗:林昌勇50試合5勝3敗25S {/baseball/}本塁打{/baseball/...
  • 2009.08.30 (Sun) 02:12 | Dra☆mode