fc2ブログ

青い鬼門(虎的な意味で)【竜】

<4/2 D 6-5 T @ナゴド>
プロ野球スコア速報 中日対阪神 : nikkansports.com
・吉見はかなり対策されていたけど、むしろtanisigeが単調すぎ?
・小山に代わってからはむしろ攻撃力が向上。
・森野はさすがの一言。
・岩崎がいい働き。荒木が帰ってきても頑張れ。

<4/3 D 3x-2 T @ナゴド>
プロ野球スコア速報 中日対阪神 : nikkansports.com
・さすが和田さん。
・チェンはよく投げたが、城島へのボールだけは反省だな。

<4/4 D 6-1 T @ナゴド>
プロ野球スコア速報 中日対阪神 : nikkansports.com
・準規プロ初勝利オメ!
・10代での勝利は中日では今中以来らしい。
・投球については初回以外は粘りの投球。
・虎さんの打線の低調さに助けられた部分も大きいけど。
・ドラゴンズの打線については下柳には翻弄されていた。
・そんな中失投を逃さなかった和田さんはさすが。
・そして久保田はいつもどおりで安心した。
・セサルが打つと何かが起こるジンクスは絶賛継続中。

連勝継続祈願!他のブログはこちらから!
にほんブログ村 中日ドラゴンズ
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

FU-TA  

今年も虎ではなく、猫でしたね

有難い限りです。

tanisigeは投手がシュートボーラーだと、頭に血が上って
酷い時があるんですが、金曜がまさにそのパターンでした。
反対に緩急で抑える投手は横浜時代から得意なので
良い感じで今日は準規をリードしてくれたと思います。

セサルが出れば点になり、勝ちになる。
個人的にはセサル1番もありと思ってます。

2010/04/04 (Sun) 17:50 | EDIT | REPLY |   

やましょう  

日曜の初回

結果的に先制の犠飛になりましたが、鳥谷に助けられました。制球がままならない状態でマートンに打たれ、平野にバントヒットを決められて完全に浮足立っていたところでの初球打ち。じっくり見られて直球に絞られていたらビッグイニングになっていたかもしれません。

フィールディングはなかなかのものがありますが、クイックとけん制がかなり下手なのでそのあたりは実戦で経験を積んでいくしかないでしょうかね。

2010/04/05 (Mon) 20:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【10/4/4】ドラゴンズ-タイガース【じゅんきプロ初勝利!】
  • {/star/}中日{/v/}阪神 (14時、ナゴヤドーム、35529人) 阪 神 100 000 000|1 中 日 010 000 05×|6 勝:伊藤2試合1勝 S:  敗: {/baseball/}本塁打{/baseball/} 和田4号(2回1点下柳) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:伊?...
  • 2010.04.04 (Sun) 17:59 | Dra☆mode